全国ご当地どんぶり選手権とは?
全国のどんぶりが集まる全国ご当地どんぶり選手権とは「どんぶり日本一」を決める大会です。そして2012年も「ふるさと祭り東京」のイベントとして行われます。
今回で3回目となる「全国ご当地どんぶり選手権」は参加数も増えて、予選会が開かれるほど規模も大きくなりました。メディアでも大きく取り扱われることで、経済効果が生まれており、大会の注目度は高くなっています。
第3回の選手権は16のどんぶりが激突!!
10月に埼玉県のイオンレイクタウンで行われた予選会を突破したどんぶり9つ
主催者推薦の東北地方のどんぶり2つ
前回の選手権1位から5位に輝いたどんぶり5つ
合計16どんぶりが「どんぶりグランプリ No.1」をかけて集結します。
審査方法は会場のご来場客が複数の出展どんぶりを食べ比べた後、気に入ったどんぶりに投票を行い、投票数が一番多かった「丼」が優勝です。(丼は1杯500円のハーフサイズです)
第1回全国ご当地どんぶり選手権で優勝した富山県の「白エビかき揚げ丼」、第2回全国ご当地どんぶり選手権で優勝した北海道の「うにめし丼」、そして第3回全国ご当地どんぶり選手権、どんぶりグランプリに輝くのは?
日程
第3回全国ご当地どんぶり選手権(丼選手権)
開催日:2012年1月7日(土曜日)から15日(日曜日)
開催地:東京ドーム
2012年 第3回全国ご当地どんぶり選手権の結果発表! (丼ランキング)
第3回全国ご当地どんぶり選手権 | ||
1位 | うにめし丼 | 北海道 |
2位 | 鯛茶漬け | 新潟県 |
3位 | やまゆり牛ステーキ丼 | 神奈川県 |
4位 | 白エビかき揚げ丼 | 富山 |
5位 | 牛すじ温玉丼 | 大阪府 |
第3回全国ご当地どんぶり選手権 出店どんぶり数:16
第3回全国ご当地どんぶり選手権 出場どんぶり | |||
推薦 | 八戸ばくだん | 青森県 | 日本の味 俵屋 |
推薦 | 油麩丼 | 宮城県 | 登米・油麩丼の会 |
予選 | しべつ鮭三代漬け丼 | 北海道 | 北海道知床標津キラリ食堂 |
予選 | ソースかつ丼 | 長野県 | ソースかつ丼.明治亭 |
予選 | やまゆり牛ステーキ丼 | 神奈川県 | 肉の石川 |
予選 | 湘南シラスと地魚の宝石丼 | 神奈川県 | 小田原どん |
予選 | 鰻まぶし丼 | 愛知県 | 鰻ま屋 |
予選 | 牛すじ温玉丼 | 大阪府 | おぼや |
予選 | 寒シマメ漬け丼 | 島根県 | 離島キッチン |
予選 | 元祖博多めんたい重 | 福岡県 | 元祖博多めんたい重 |
予選 | 背白ちりめん三昧丼 | 鹿児島県 | 志布志せじろちりめん黒潮隊 |
前回1位 | うにめし丼 | 北海道 | 食堂丸善 |
前回2位 | 白エビかき揚丼 | 富山県 | 道の駅新湊 |
前回3位 | 鯛茶漬け | 新潟県 | 柏崎地域観光推進協議会 |
前回4位 | 比内地鶏親子丼 | 秋田県 | 秋田比内や株式会社 |
前回5位 | がんこ漁師の熱めし丼 | 大分県 | 豊後水道 かまえ直送 活き粋船団 |
2011年 第2回全国ご当地どんぶり選手権の結果(丼ランキング)
第2回全国ご当地どんぶり選手権 | ||
1位 | うにめし丼 | 北海道 |
2位 | 白エビかき揚げ丼 | 富山 |
3位 | 鯛茶漬け | 新潟県 |
4位 | 比内地鶏親子丼 | 秋田 |
5位 | がんこ漁師熱めし丼 | 大分 |
2010年 第1回全国ご当地どんぶり選手権の結果(丼ランキング)
第1回全国ご当地どんぶり選手権 | ||
1位 | 白エビかき揚げ丼 | 富山 |
2位 | 八戸ばくだん丼 | 青森 |
3位 | がんこ漁師のあつめし丼 | 大分 |
コメント